【2024年】Jリーグの放送を視聴する方法|テレビもネットも完全網羅!
Jリーグの試合中継は、地上波でほとんど放送されていません。地元チームの試合なら、ローカルで放送していてもよさそうなものですがそれすらも少ないです。しかし、Jリーグファンなら少しでも多くの試合を見たいですよね。
Jリーグの試合中継を満足に視聴するには、スポーツ専門の動画配信サービスサブスク「DAZN(ダ・ゾーン)」と「スカパー!」の2択になります。
しかし、これまでJリーグ中継といえばスカパー!でした。10年もの間、J1リーグ、J2リーグ全試合を放送してきたんです。
ところが、DAZNに放映権が映り、2017年のシーズンから2026年までは、リーグ戦(J1、J2、J3)に関してはDAZNのみで中継になります。2024年2月23日に開幕する「2024明治安田J1リーグ」シーズンも視聴できます。
そのため、Jリーグのリーグ戦放送を視聴するためにスカパー!を登録していたのであれば、DAZNへの乗り換えが必要になります。これから申し込みを考えていた人は注意しましょう。
とはいえ、スカパー!も天皇杯やYBCルヴァンカップを放送する「スカパー!サッカーセット」という新パックを開始し、メリットもあるんですよね。
このページでは、DAZNとスカパー!を比較しながらJリーグの放送・中継について詳しく紹介します。
目次
はじめに注意点
これまで、スカパー!ではJリーグを視聴するために以下のようなセットが設けられていました。月額料金は約2,000円~8,000円。最もスタンダードなJリーグMAXで2,962円(税込)でした。
しかし、DAZNに放映権が移ったことで、これらのプランは2017年1月31日をもってサービスが終了、または変更になっているので注意しましょう。
詳しくはスカパー!公式サイトをご覧ください。
DAZNとスカパー!のJリーグ中継の違いと内容
ここでは、DAZNとスカパー!において料金や放送されるJリーグの試合内容を比較して紹介します。
なお、スカパー!にはいろいろなパックがあります。その中でも、Jリーグに関しては「スカパー!サッカーセット」が最も充実しているので、それを比較します。DAZNは1つのプランしかありません。
DAZN | スカパー! | |
---|---|---|
料金 |
DAZN:月額4,200円(税込) DAZN for docomo:月額4,200円(税込) |
スカパー!サッカーセット月額2,480円(税込) |
Jリーグの放送内容 | 明治安田生命J1リーグ、J2リーグ、J3リーグ、J1昇格プレーオフ | JリーグYBCルヴァンカップ、天皇杯 |
Jリーグ以外のサッカー放送内容 | ラ・リーガ、セリエA | ブンデスリーガ |
視聴環境 | テレビ(Android、ソニー、LG、パナソニック製スマートテレビ、Amazon Fire TV、Fire TV Stick、Hikari TV)、スマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機(Xbox One) | テレビ(CS放送)、スカパー!オンデマンドならスマホ、タブレット |
この比較表を見る限り、DAZNの方が料金も安く、内容も充実していますね。次項では、それぞれのメリットとデメリットもみておきましょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
DAZNのメリットとデメリット
▽メリット
・海外サッカー(ラ・リーガ、セリエAなど)が視聴できる
・サッカー以外にも野球、F1、ラグビー、ボクシングなど豊富
・月額料金が安い
・見逃し配信が可能
DAZNは、Jリーグのリーグ戦の放映権を独占しているため全試合が視聴できます。リーグ戦を視聴したいならDAZNで決まりです。
また、スポーツ中継が充実していて、海外サッカーをはじめ、野球やバスケなど国内外130以上、年間6,000試合以上のスポーツ映像が見放題としています。
DAZNの料金プランは、月間プランと年額プランがあります。DAZNの料金プランは、月間プランと年額プランがあります。DAZNは、2023年2月14日より、月額3,700円(税込)から月額4,200円(税込)に値上げされましたが、年間プラン一括払いなら、12ヶ月で割ると1か月あたりの料金が安くなります。
DAZN STANDARD(月間プラン) | 月額4,200円(税込) |
---|---|
DAZN STANDARD(年間プラン一括払い) | 年額32,000円(税込)※12ヶ月で割ると約月2,667円(税込) |
DAZN STANDARD(年間プラン月々払い) | 月額3,200円(税込)※12ヵ月間の契約が必要 |
DAZN BASEBALL | 月額2,300円(税込) ※プロ野球コンテンツのみ楽しめるプラン(プロ野球以外は視聴できません) ※年間の契約(12ヶ月間合計27,600円)が必要 ※月毎のお支払い |
DAZN Global | 月額980円(税込)※ボクシング、レッドブルTVなど一部のスポーツ中継が楽しめるプラン(プロ野球、サッカー、F1は視聴できません) |
※2024年2月14日(水)より料金が変更になりました
DAZNへの登録は、年間プランの一括払いが最もお得です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
dアカウントで登録できるDAZN for docomoは、月額4,200円(税込)です。dアカウントを持っているドコモユーザーは登録が簡単です。※初回31日間無料特典は2022年4月17日に終了しました。
なお、映画やアニメが見放題の動画配信サービス「Lemino(月額990円(税込))」とDAZN for docomoとのセットなら220円お得です。
DAZN for docomo | 月額4,200円(税込) |
---|---|
DAZN for docomo + Lemino | 月額4,970円(税込)※単体で契約するよりも220円お得 |
↓公式Webサイトをみてみる↓
アニメ好きの方には、DMMとDAZNとコラボ「DMM × DAZNホーダイ」もおすすめ。
アニメやエンタメに強いDMM TVが見放題で視聴できる「DMMプレミアム(月額550円(税込))」と「DAZN スタンダード(月額4,200円(税込))」がセットで、月額2,980円(税込)とお得に利用できます。
さらに、新規登録で、最大3ヶ月間毎月DMMポイント550ポイント(最大1,650ポイント)がもらえます。DMMポイントは、DMMの各種サービスで利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
▽デメリット
・テレビで視聴するには視聴機器が必要
・回線が遅くなることも
DAZNはインターネットを利用した動画配信サービスです。スマホやタブレット、パソコンで視聴できるのが強みです。
しかし、そのためには、必ずインターネット環境が必要です。スマホやタブレットでのデータ通信でも視聴できますが、快適に視聴するにはWiFi(無線)を利用するのがおすすめです。
WiFiルーターは、5,000円~10,000円程度で購入できます。我が家もNECのWiFiルーターを利用しています。動画やネットを視聴するには、とても快適ですよ。
また、テレビで視聴するには視聴機器が必要です。最も安くするにはAmazon Fire TV、もしくはFire TV Stickがいいでしょう。家庭にインターネット環境があれば、簡単にテレビで視聴できます。また、Amazonプライムビデオといった動画配信サービスもテレビで視聴できるようになります。
安く購入したいならFire TV Stickで十分です。お手軽なので最も人気です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
よりパワフルで動作を快適にしたいなら、4K対応のFire TV Stick 4K Maxがいいでしょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スカパー!のメリットとデメリット
▽メリット
・海外サッカー(ブンデスリーガ)が視聴できる
・テレビで快適に視聴できる
・録画できる
JリーグYBCルヴァンカップと天皇杯に関してはまだ視聴が継続しています。DAZNでは配信されていないので、この両者が見たいならスカパー!になります。
また、CS放送なので、テレビでの視聴に適しています。動作が重くなることもほとんどないでしょう。
そして最大の強みが録画できること。試合を残しておきたいならスカパー!ですね。
▽デメリット
・110度CS対応デジタルテレビやレコーダーが必要
・110度CS対応BSアンテナが必要
Jリーグのリーグ戦が視聴できなくなったのはほんとうに残念ですね。録画できることとテレビで視聴できることをメリットと感じていた人もいると思うので。
また、視聴するには、CS対応デジタルテレビとアンテナが必要です。マンションではあらかじめ付いていることもありますね。環境が整っていれば、すぐにでも申し込むことができます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Jリーグで開催される試合
Jリーグの全試合を網羅するために、複雑な仕組みをおさえておきます。基本中の基本として、まず以下の2つを把握しておきましょう(知っている人はこの項を飛ばしてください)。
・リーグ戦とカップ戦を開催
J1、J2、J3はリーグのランクです。J1は年間の総合優勝を目指してリーグ戦を戦います。J2、J3は、J1リーグ昇格を目指して、リーグ戦を戦います。戦績が悪いとJ1、J2リーグから降格することになります。シーズンの最後には、優勝を決めるチャンピオンシップも開催されます。リーグ戦は、プロ野球でいうペナントレースと同じですね。
そして、Jリーグの場合はリーグ戦とは別に、総当たりのカップ戦も開催されます。サッカーに詳しくない人が「何の試合かわからない」というのはカップ戦が関係しているからかもしれません。
どんなリーグ戦とカップ戦が開催されるかを次にまとめました。
リーグ戦
開催されるリーグ戦は以下です。
▽シーズン
リーグの優勝を目指して戦います。J1のみ1stステージ、2ndステージの2ステージ制になります。
・J2リーグ
・J3リーグ
J1は土曜日、J2とJ3は日曜日に試合が開催される場合が多いです。
▽優勝・順位・リーグ決定戦
シーズンの戦績によって権利を得たチームが戦う順位決定戦です。
・J1昇格プレーオフ
・J2・J3入れ替え戦
カップ戦
Jリーグのクラブチームが参加するカップ戦は以下です。
・天皇杯全日本サッカー選手権大会
・AFCチャンピオンズリーグ(ACL)
・FIFAクラブワールドカップ ジャパン
Jルーグ同士の試合だけでなく、天皇杯のようにアマチュアも参加するトーナメント戦や世界と戦うACL、クラブワールドカップも。カップ戦は、週の中旬(火曜・水曜)に開催されることが多いです。
まとめ:Jリーグ中継を視聴すなら2択
ネットもテレビもJリーグ中継を視聴すなら「DAZN」か「スカパー!」になります。
DAZNを登録すれば、Jリーグのリーグ戦(J1、J2、J3)は全試合が視聴できます。ただし、視聴するにはインターネット環境が必要です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スカパー!では、リーグ戦は放送されません。ただし、JリーグのJリーグYBCルヴァンカップ、天皇杯は視聴できます。スカパー!で視聴する場合は「スカパー!サッカーセット」がいいでしょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、サッカー放送を視聴できるサービスをまとめています。他のリーグも見たい方は、参考にしてみてください。
※当サイトで紹介している動画は、配信終了になる可能性もあります。現在の配信状況は公式サイトでご確認ください。