【2022年】F1の中継を視聴する方法|テレビもネットも完全網羅!
F1(フォーミュラ1)世界選手権が、2022年シーズンも開催されます。日本人ドライバー角田裕毅(アルファタウリ)、M.フェルスタッペン(レッドブル)、L.ハミルトン(メルセデス)などの参戦で、日本での注目度も高いです。
F1グランプリの中継は、テレビでもネット、サブスクでも視聴可能です。
DAZNなら、開催決定しているF1をスマホやパソコンでライブ配信で視聴できます。
今回は、F1(フォーミュラ1)の中継を1試合でも多く視聴するための方法を徹底的に紹介します!
目次
最強はどれ?F1の中継を視聴する方法を比較
F1は、複数のサービスで中継が放送されます。
しかし、それぞれ料金が異なるので、比較しやすいように一覧でまとめました。
DAZN | 全レース(金曜フリー走行、土曜フリー走行、予選、決勝)をライブ配信予定 | 月額3,000円(税込) |
---|---|---|
スカパー! |
全レース(金曜フリー走行、土曜フリー走行、予選、決勝)をライブ配信予定 | 月額1,749円(税込)(スカパー!) |
地上波 | フジテレビなど地上波での放送はありません | – |
2022年にF1を視聴できるのは、DAZNかフジテレビNEXTの2つの選択肢しかありません。
DAZNは、2016年からF1を配信しているスポーツ専門の動画配信サービスです。2021年も全レース全セッションをライブ配信予定です。
スマホやパソコンで、簡単に登録して視聴できる他、見逃し配信での視聴も可能です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
フジテレビNEXTは、CS放送です。スカパー!などから加入できます。CS放送なので、録画できるメリットがあります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
DAZN|スマホで視聴できる
DAZNは、パフォーム・グループが運営するスポーツ中継に専門の動画配信サービスです。
F1は、全レース全セッション(金曜フリー走行、土曜フリー走行、予選、決勝)をライブ配信で視聴できます。
放送スケジュールは、DAZNの番組表をご覧ください。
見逃し配信や同時観戦(同時2視聴まで)もできるので機能的にも申し分ありません。また、CS放送と違ってネット中継なのでパソコン、スマホ、タブレットで視聴できます。テレビでも視聴できますよ。
そして、DAZNのもっとも注目すべきは価格の安さです。DAZNの料金プランは、月間プランと年額プランがあります。DAZNは、2022年の2月22日より、月額1,925円(税込)から月額3,000円(税込)に値上げされましたが、年間プラン一括払いなら、それほど大きな値上げには感じません。
月間プラン | 月額3,000円(税込) |
---|---|
年間プラン一括払い | 年額27,000円(税込)12ヶ月で割ると月2,250円(税込) |
年間プラン月々払い | 年額31,200円(税込)12ヶ月で割ると月2,600円(税込) |
DAZNへの登録は、年間プランの一括払いが最もお得です。
DAZNは、F1以外にも、野球やサッカーなど、130以上のスポーツコンテンツを年間7,500試合以上配信。配信されているスポーツ中継が、見放題になります。
私もスポーツが好きなので、どう考えてもお得なDAZNを登録しました。結果的に大満足してますよ。
↓公式Webサイトをみてみる↓
dアカウントで登録できるDAZN for docomoは、月額3,000円(税込)です。dアカウントを持っているドコモユーザーは登録が簡単です。※初回31日間無料特典は2022年4月17日に終了しました。
なお、映画やアニメが見放題の動画配信サービス「dTV(月額550円(税込))」とDAZN for docomoとのセットなら250円お得です。
DAZN for docomo | 月額3,000円(税込) |
---|---|
DAZN for docomo + dTV | 月額3,300円(税込)※単体で契約するよりも250円お得 |
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
フジテレビNEXT|スカパー!
フジテレビのCS放送です。ライブチャンネルという位置づけで、サッカーやF1といったスポーツ中心に番組が構成されています。
F1は、全レース全セッション(金曜フリー走行、土曜フリー走行、予選、決勝)をライブ中継で視聴できます。
視聴するには、スカパー!やJ:COM、ひかりTV、auひかり、その他ケーブルテレビといずれかの登録が必要です。
スカパー!フジテレビNEXTの料金 | 加入月:0円(基本料 + 視聴料) 翌月以降:1,749円(基本料 + 視聴料) |
---|
加入月は無料で視聴できてお得です。
スカパー!では、フジテレビONE、フジテレビTWOに関しては、セレクト5や新基本パックといったお得なセットに含めることができるのですが、フジテレビNEXTに関しては別途単体での登録になります。もしくは、セレクト5や新基本パックと同時登録なら割引が適用されるので、多少は安くなります。
それとフジテレビNEXTのメリットは、録画できることですね。CS放送の強みです。
また、スカパー!でフジテレビNEXTを登録すれば、スマホやタブレットで視聴できるフジテレビNEXTsmartも無料で利用できますよ。
月額商品「F1グランプリ【4K】(スカチャン2 4K)」を契約すれば、4Kの高画質での視聴もできます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スカパー!の加入方法
スカパー!を視聴するには「110度CS対応デジタルテレビまたはレコーダー」「アンテナまたは光回線」「B-CASカード」が必要です。
集合住宅の共同アンテナがあれば、登録後すぐにでも視聴可能です。まずは以下の方法で、視聴可能かチェックしてみてください。
(2)番組表から「CS161/QVC」チャンネルを選択し、映れば視聴可能
(3)
(4)受信(約30分程度)完了すればすぐに視聴可能
詳しくは以下ページをご覧ください。
2022年のF1の大会スケジュール・カレンダー
2022年のF1は、以下の日程で開催予定です。
ラウンド | グランプリ | 決勝開催日 |
---|---|---|
開幕戦 | バーレーンGP(サクヒール) | 3月20日(決勝) |
第2戦 | サウジアラビアGP(ジェッダ) | 3月27日(決勝) |
第3戦 | オーストラリアGP(メルボルン) | 4月10日(決勝) |
第4戦 | エミリア・ロマーニャGP(イモラ) | 4月24日(決勝) |
第5戦 | マイアミGP(マイアミ) | 5月8日(決勝) |
第6戦 | スペインGP(バルセロナ) | 5月22日(決勝) |
第7戦 | モナコGP(モナコ) | 5月29日(決勝) |
第8戦 | アゼルバイジャンGP(バクー) | 6月12日(決勝) |
第9戦 | カナダGP(モントリオール) | 6月19日(決勝) |
第10戦 | イギリスGP(シルバーストン) | 7月3日(決勝) |
第11戦 | オーストリアGP(シュピールベルク) | 7月10日(決勝) |
第12戦 | フランスGP(ポール・リカール) | 7月24日(決勝) |
第13戦 | ハンガリーGP(ブタペスト) | 7月31日(決勝) |
第14戦 | ベルギーGP(スパ・フランコルシャン) | 8月28日(決勝) |
第15戦 | オランダGP(ザントフォールト) | 9月4日(決勝) |
第16戦 | イタリアGP(モンツァ) | 9月11日(決勝) |
中止 | ロシアGP(ソチ) | 9月25日(決勝) |
第17戦 | シンガポールGP(シンガポール) | 10月2日(決勝) |
第18戦 | 日本GP(鈴鹿) | 10月9日(決勝) |
第19戦 | アメリカGP(テキサス) | 10月23日(決勝) |
第20戦 | メキシコGP(メキシコシティ) | 10月30日(決勝) |
第21戦 | ブラジルGP(サンパウロ) | 11月13日(決勝) |
第22戦 | アブダビGP(アブダビ) | 11月20日(決勝) |
ただし、新型コロナウイルスの影響で開催延期・変更・中止などが発生する可能性もあります。
参戦チーム・ドライバー
2022年の参戦チームとドライバーは、以下です。
エントラント | パワーユニット | ドライバー |
---|---|---|
メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | メルセデス M13 E Performance | ルイス・ハミルトン、ジョージ・ラッセル |
オラクル・レッドブル・レーシング | レッドブル・パワートレインズRBPTH001 | マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレス |
スクーデリア・フェラーリ | フェラーリ066/7 | シャルル・ルクレール、カルロス・サインツ |
マクラーレンF1チーム | メルセデスM13 E Performance | ダニエル・リカルド、ランド・ノリス |
BWT・アルピーヌF1チーム | ルノーE-Tech RE22 | フェルナンド・アロンソ、エステバン・オコン |
スクーデリア・アルファタウリ | レッドブル・パワートレインズRBPTH001 | ピエール・ガスリー、角田裕毅 |
アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | メルセデスM13 E Performance | ランス・ストロール、セバスチャン・ベッテル |
ウィリアムズ・レーシング | メルセデスM13 E Performance | アレクサンダー・アルボン、ニコラス・ラティフィ |
アルファロメオF1チーム・オーレン | フェラーリ066/7 | バルテリ・ボッタス、周冠宇 |
ウラルカリ・ハースF1チーム | フェラーリ066/7 | ニキータ・マゼピン、ミック・シューマッハ |
スクーデリア・アルファタウリの日本人ドライバー角田裕毅のレースに期待です。
まとめ:F1を見る方法
もう一度まとめると、F1の中継を視聴するなら以下の2つの選択肢があります。
・フジテレビNEXT
「月額費用が安い」「魅力的なスポーツ中継が多い」という点を考えるとDAZNが最も充実しています。
↓公式Webサイトをみてみる↓
フジテレビNEXTは、CS放送で見たい方や他のスポーツ番組が気になる方におすすめです。スマホで見たい方は、フジテレビNEXTsmartもあります。4K映像で見たい方は「F1グランプリ【4K】(スカチャン2 4K)」を契約しましょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
この記事に出てくる動画配信サービスと比較する
作品名から動画配信サービスを探す
洋画 | 邦画 |
国内ドラマ | 海外ドラマ |
アニメ | 子供向け |
ディズニー | ジブリ |
スポーツ中継 | バラエティ |
音楽 | 出演者 |
※当サイトで紹介している動画は、配信終了になる可能性もあります。現在の配信状況は公式サイトでご確認ください。