野球中継の情報を紹介

【2019年】プロ野球ドラフト会議の放送を視聴する方法|テレビもネットも完全網羅!

テレビもネットも プロ野球ドラフト 放送 中継
2019年10月17日(木)17時から、2019年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンDが開催されます。

大船渡の佐々木朗希、星稜の奥川恭伸、明大の森下暢仁らが上位指名されることが予想され、今年も注目度は高いです。

そんな、プロ野球ドラフト会議は、テレビだけでなく、パソコンやスマホといったネット中継でも放送されています。

今回は、プロ野球ドラフト会議の放送・中継を視聴するための方法を徹底的に紹介します!

スポンサードリンク

最強はどれ?プロ野球ドラフト会議の中継を視聴する方法を比較

プロ野球ドラフト会議は、複数のサービスでライブ中継(生放送)が放送されます。

しかし、それぞれ料金が異なるので、比較しやすいように一覧でまとめました。

TBS系列全国ネット放送 地上波 無料
Paravi ネット中継(パソコン、スマホ、タブレットで視聴可能) 月額1,017円(税込)
Sports Bull ネット中継(パソコン、スマホ、タブレットで視聴可能) 無料
スカイA(スカパー!) CS放送 月額3,960円(税込)(スカパー!基本プラン)

すべてのサービスで、生放送が予定されています。地上波ならTBS系列で無料で見られます。

ただし、プロ野球ドラフト会議は17時からなので、通勤通学や外出されている方も多いと思います。

ParaviSports Bullであれば、スマホで視聴できるのでおすすめです。

Paravi


Paravi(パラビ)は、TBSやテレビ東京などで放送されたドラマやバラエティを視聴できる動画配信サービスです。

2019年は、横浜DeNAベイスターズの主催試合も放送され、野球中継にも力を入れています。パソコン、スマホ、タブレットで視聴できるのが強み。

料金は、月額1,017円(税込)とお手頃です。ドラマなども視聴できるので、お父さんは野球中継、お母さんや子どもはドラマ、といった楽しみ方もできます。

スポンサードリンク

Sports Bull

Sports Bullは、株式会社運動通信社が手がけるインターネットスポーツメディア。

野球やサッカーなど、様々な分野のスポーツニュースや動画を配信しています。

無料でライブ配信されている動画もあるので、チェックしてみましょう。

スカイA

スカイAは、主に阪神タイガースのプロ野球中継を放送しているCSスポーツチャンネルです。

2019年プロ野球ドラフト会議も生中継で放送されます。

スカイAを視聴するには、スカパー!やJ:COM、ひかりTV、ケーブルテレビといったサービスに加入しなければなりません。

スカイA単体でも契約できますが、基本パックやセレクト5などのお得なパックも検討してみましょう。

まとめ

もう一度まとめると、プロ野球ドラフト会議の中継を視聴するなら以下の4つの選択肢があります。

・TBS系列全国ネット放送
・Paravi
・Sports Bull
・スカイA

テレビ(地上波)だけでなくスマホやタブレットでも視聴できます。

この記事に出てくる動画配信サービスと比較する

作品名から動画配信サービスを探す

洋画 邦画
国内ドラマ 海外ドラマ
アニメ 子供向け
ディズニー ジブリ
スポーツ中継 バラエティ
音楽 出演者

※当サイトで紹介している動画は、配信終了になる可能性もあります。現在の配信状況は公式サイトでご確認ください。

特集

安く簡単に自宅でWiFiを使う方法 WiFiルーターで動画配信サービスも快適に視聴できる

公開日: