スカパー!の情報を紹介

スカパー!をアンテナなしで見る方法|はじめてでも簡単な4つの視聴方法

更新 ※一部に広告表示

スカパー アンテナなしで視聴する
スカパー!は、有料多チャンネル放送、ストリーミング動画サービスです。約80チャンネルの番組を楽しむことができます。

登録したいけど「アンテナは必要?」「視聴方法がわからない」と思われるかもしれません。しかし、以下の方法なら、アンテナなしでも視聴が可能です。

・集合住宅の共同アンテナで視聴する
・光回線テレビで視聴する
・ケーブルテレビ回線で視聴する
・スマホやパソコンで視聴する

マンションに住んでいる方なら、共同アンテナが設置されているかもしれません。共同アンテナがあれば、すぐにでもスカパー!を視聴できます。

このページでは、スカパー!をアンテナなしで視聴する方法を紹介します。

スポンサードリンク

最初に確認する手順

必要な機器

ブルーレイレコーダー
スカパー!を視聴するには、基本的に以下の機器が必要です。

・110度CS対応デジタルテレビまたはレコーダー
・アンテナまたは光回線
・B-CASカード

アンテナに関しては、集合住宅の共同アンテナが設置されている場合があり、取り付けが不要な場合があります。

「アンテナがあるかわからない」という方は、以下の手順で、スカパー!がすぐに視聴可能かどうかを確認できます。登録前に、チェックしてください。

(1)B-CASカードを確認する

B-CASカード
B-CASカードとは、テレビやブルーレイレコーダーなどのデジタル放送受信機に同梱されているICカードです。お使いの機器が、地上デジタル放送に対応していれば、テレビやブルーレイレコーダーに挿入されています。

スカパー!視聴するには、赤色のBS・110度CS・地上デジタル共用カードが必要です。

登録の際には、B-CASカード番号が必要になります。裏面に記載されているので、控えておきましょう。

(2)テレビの配線を確認する

アンテナケーブル
スカパー!を視聴するには、アンテナケーブルが、BS/CS端子に接続されている必要があります。

アンテナケーブル
上記のように、テレビやブルーレイレコーダーに、地上デジタル用の端子とBS/CS端子があります。地上波が見れている場合は、地上デジタル用の端子にアンテナケーブルが接続されています。

現状「壁のアンテナ端子が1つしかない」「アンテナケーブルが1本しかない」という場合は、BS/CS端子に差し替えて、次項の方法でテストすることもできます。


配線については、テレビやブルーレイレコーダーの説明書を確認してください。概ね上記のような配線になります。

必要に応じて、アンテナケーブル分波器を購入して取り付けます。

(3)スカパー!を受信可能か確認する

リモコンのCSボタン
お使いのテレビやブルーレイレコーダーで、スカパー!が視聴できるか確認できます。

テレビのリモコンの「CSボタン → 番組表」のボタンを押します。


番組表から「CS161/QVC」チャンネルを探して選択します。

QVCチャンネルが映れば、登録してすぐに視聴可能です。

(4)スカパー!に登録する

スカパー!の公式サイトから、以下の情報を入力して登録します。

・視聴したいチャンネルや番組を選ぶ
・Myスカパー!への登録(氏名や住所、メールアドレス等)
・B-CASカード/ACAS番号の入力
・決済方法

注意点は、B-CASカード/ACAS番号の入力です。スカパー!は、B-CASカード1枚に対して、1契約となります。

スカパー!は、ハードディスクに録画できるのがメリットです。そのため、録画したい機器のB-CASカードで登録するのがおすすめです。

テレビの録画機能を使いたい場合はテレビのB-CASカード、ブルーレイレコーダーに録画したい場合はブルーレイレコーダーのB-CASカードで登録しましょう。

例えば、テレビのB-CASカードを登録すると、ブルーレイレコーダーでは録画できません。

ブルーレイレコーダーのB-CASカード
なお、ブルーレイレコーダーには「チャンネル録画用」と「視聴・通常録画用」の2枚のB-CASカードが入っていることがあります。

その場合は、「視聴・通常録画用」のB-CAS番号で登録しておきましょう。これで、リアルタイムでの視聴と録画ができます。チャンネル録画用はタイムシフト用です。

スカパー!への登録は、パソコンでもスマホでもできます。

(5)受信待機

テレビやブルーレイレコーダーで、信号(電波)を受信するために、申し込みしたチャンネルのいずれかに合わせて、受信待機します。

約30分ほどで、視聴が開始されたら、完了です。契約したチャンネルの番組を楽しめます。

私が登録したときは、1分もかからず視聴できるようになりました。

スカパー!の番組をアンテナなしで見る4つの方法

スカパー!は、サービス内容やお住まいの環境によっては、アンテナなしでも視聴可能です。

それぞれにメリットとデメリットがありますので、特長をみていきます。

集合住宅の共同アンテナで視聴する

共同アンテナで視聴できるサービス スカパー!またはプレミアムサービス

マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいる方は、共同アンテナ(共同受信設備)が設置されているケースがあります。

共同アンテナとは、管理会社やオーナーが集合住宅の各部屋で、スカパー!が視聴できるように設置しているアンテナです。

共同アンテナがあれば、アンテナを自分の部屋に取り付ける必要はありません。前項で紹介した方法で、スカパー!が映るか確認して、登録しましょう。

光回線テレビで視聴する

光回線テレビで視聴できるサービス スカパー!またはプレミアムサービス

光回線テレビは、インターネット経由で、地デジ・BS/CS・新4K8K衛星放送が受信できるサービスです。

フレッツやドコモ光などのインターネット専用回線で受信でき、アンテナが不要です。

戸建てで自宅の景観を損ねたくない方におすすめ。集合住宅の場合は、すでに光回線テレビが導入されていることがあります。

契約内容としては「インターネット回線(光回線)の契約」「光回線テレビの契約」「スカパー!の契約」が必要です。

フレッツ光やドコモ光、ソフトバンク光、@nifty光、So-net光など、プロバイダ一の料金やサービス内容を加味して契約するとお得です。

スカパー!見るなら【ドコモ光】 ドコモのスマホが割引。
ソフトバンク光 ソフトバンクのスマホが割引。

ケーブルテレビ回線で視聴する

ケーブルテレビ回線で視聴できるサービス スカパー!

スカパー!と提携しているケーブルテレビ局では、ケーブルテレビ回線を使ってスカパー!を視聴できます。

スカパー!が視聴可能なケーブルテレビ局は、スカパー!公式サイトで確認できます。

アンテナは不要ですが、ケーブルテレビの回線設備が必要になります。

スマホやパソコンで視聴する

SPOOXで視聴できるサービス SPOOX対象のチャンネルや番組

スカパー!は、一部のチャンネルを動画配信サービス「SPOOX」または「スカパー!番組配信」で提供しています。

SPOOXとは、スマホやパソコンで番組を視聴できるインターネットのサービスです。スカパー!番組配信は、放送サービスを契約中の方が無料で利用できるサービスです。

※スカパー!オンデマンドは、2021年10月より「SPOOX」「スカパー!番組配信」へ変更になりました。

視聴したい番組が、提供されていれば、アンテナなしでも視聴できます。ただし、録画はできません。

スポンサードリンク

まとめ:スカパー!をアンテナなしで見る方法

スカパー!は、以下の方法で、アンテナなしでも視聴できます。

・集合住宅の共同アンテナで視聴する
・光回線テレビで視聴する
・ケーブルテレビ回線で視聴する
・スマホやパソコンで視聴する

まずは、番組表から「CS161/QVC」チャンネルを探して、視聴できるか確認しましょう。

光回線を利用している方は、スカパー!が視聴できる光回線テレビのオプションがあるか、確認してみてください。

この記事に出てくる動画配信サービスと比較する

作品名から動画配信サービスを探す

洋画 邦画
国内ドラマ 海外ドラマ
アニメ 子供向け
ディズニー ジブリ
スポーツ中継 バラエティ
音楽 出演者

※当サイトで紹介している動画は、配信終了になる可能性もあります。現在の配信状況は公式サイトでご確認ください。