動画配信サービスの情報を紹介

テレビのHDMI端子が足りない!HDMIセレクターで端子を増やす方法

更新 ※一部に広告表示

HDMI端子を増やせる HDMIセレクター 使い方
テレビに、ゲーム機やパソコンなどを接続する際、HDMIで接続する場面が増えてきました。

HDMI接続
我が家も「ブルーレイレコーダー」「Fire TV Stick」「PS4」「Nintendo Switch」「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」をHDMI接続しているのですが、テレビに4つしか端子がなくすべてを挿しっぱなしにできませんでした。

いちいち抜き差しするのは面倒ですよね。

そこで、HDMIセレクターを購入しました。HDMI分配器、HDMI切替器とも呼ばれます。

HDMIセレクターを使えば、テレビのHDMI端子を増やすことができます。

1,000円前後で購入できるので、それほど価格は高くありません。

このページでは、テレビのHDMI端子が足りないときに便利なHDMIセレクターを紹介します。

スポンサードリンク

HDMIセレクターの使い方

HDMIセレクター
私が購入したHDMIセレクターは、4K対応の3ポートタイプです。3つの機器を接続することができます。価格は1,100円でした。

いろいろなメーカーから販売されていて、2ポートや5ポート、7ポートのタイプもあります。接続したい機器の台数に応じて購入しましょう。

HDMIセレクター 本体
使用するのは本体のみです。スマホと比べてもとてもコンパクト。テレビの後ろに置いても邪魔になりません。

アウトプット用の出力端子
一方の片面にアウトプット用の出力端子があります。HDMIケーブルを使って、テレビとHDMIセレクターを接続します。

インプット用の入力端子
もう一方の片面には、インプット用の入力端子があります。ゲーム機やブルーレイレコーダーなど、HDMIに対応している機器を3台接続できます。

なお、出力端子とテレビをHDMIを接続しているので、1つつぶれます。そのため、実際は2台まで接続できる機器を増やすことができます。

接続
全体図は、上記写真のようになります。

INPUT 1
接続すると緑色のランプが光ります。上の写真では「INPUT 1」が光っているので、INPUT 1に挿している機器が使用できます。

INPUT 2
「SELECTED」のボタンを押すとINPUT 2やINPUT 3に切り替えられます。使用したいときにボタンを押して切り替えます。面倒な方は、リモコン付きのHDMIセレクターもあります。

なお、電源はテレビや使用機器から供給するので、アダプタは不要です。電源が入っていないときは、ランプは光りません。

使い方は以上です。特別な設定は必要なく、HDMIケーブルで接続するだけなので簡単です。

HDMIセレクターの種類

ボタンを押して切り替えが面倒な方は、リモコン付きのHDMIセレクターが便利です。我が家は、頻繁に切り替えるわけではないので、リモコンなしのタイプにしました。

接続したい機器が多いなら、5入力や7入力できるタイプを購入しましょう。

スポンサードリンク

注意点

HDMIケーブルが1本必要

HDMIケーブル
HDMIセレクターの出力端子とテレビを接続するのに、HDMIケーブルが1本必要です。HDMIセレクターを購入しても付属していない場合が多いです。

自宅になければ、別途、HDMIケーブルも一緒に購入しておきましょう。

まとめ

テレビのHDMI端子が足りないときは、HDMIセレクターで簡単に解決できます。HDMIで接続する機会が増えているので、1台持っていると便利です。

この記事に出てくる動画配信サービスと比較する

作品名から動画配信サービスを探す

洋画 邦画
国内ドラマ 海外ドラマ
アニメ 子供向け
ディズニー ジブリ
スポーツ中継 バラエティ
音楽 出演者

※当サイトで紹介している動画は、配信終了になる可能性もあります。現在の配信状況は公式サイトでご確認ください。